夏休みに四国に行ったとき、泊まる候補地にしていましたが、スケジュールの関係で遊ぶだけになってしまった無料キャンプ場をご紹介します。
はっきり言って、泊まりたかったです。
連泊したかったデス…。
田ノ浦野営場
アクセス
設備
トイレ:あり(簡易トイレ)
水道:あり(シャワー付き…と言えないこともない)
目の前が海
駐車スペースとキャンプスペース。
見えにくいですが、芝生のキャンプスペースです!
視線を少し左に向けると、
さらに左を見ると、
うっすら見えるのは「小豆島」ですね。
地図で確認してみましょう!
うん、間違いない!
まさに、海っぺりのキャンプ場!
いいなぁ 千葉県にはこの条件のキャンプ場はありませんからね。
あったら殺到しますね。
おまけで、もう少し左を向いたらこんな感じ!
スーパーマーケット
キャンプには欠かせないスーパーマーケットも、車で5分ほどのところに「マルナカ 引田店」があります。
お風呂
近くの銭湯としては車で10分ほどのところに「翼山温泉」があります。

料金
大人(中学生以上)500円
小人(小学生以下)300円
3歳未満 無料
シニア(70歳以上)300円
障がい者(手帳所持者)300円
営業時間
10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日 : 毎月第2火曜日
くどいようですが、泊まりたかった…。
連泊したかった…。